XCardで再生する


このページはDivXをハードウェアでデコードできるXCardの使用感を書いてみます。
XCardはSIGMA DESINE®の製品で、今年の4月からアメリカで販売が開始されました。日本での発売は5月20日ころじゃなかったかな?
DivXは圧縮率も高くネット上で60分物の映像を配布するには最適なコーデックですが、再生時のCPU使用率が高いという弱点があります。
そのため再生にはCeleron1.7GHz程度のCPUが必要になりますが、このカードがあれば旧タイプのPentium3-600MHz程度のPCでも快適に再生できるようになります。

メーカーのページはここです。

さて、カードのインストールから始めましょうか。
今日(2002/12/6)購入したこのカード。早速インストールしてみます。

カード本体はこんなんです。


デコードチップはこれですね。


リモコンはこんな感じ


コンポーネント出力用のケーブルはこれです。ハイビジョンに出力できるんですよね。こいつ。



普通ならこの後レビューなんぞが続くのでしょうが、うちの環境ではいきなりWindows2000が死にました。
電源入れるとxxが見当たりませんとかシステム関係のdllがごっそり死んでます....なぜ?
もう、うんともすんとも言わないので、立ち上げ時にPF8キーを押してリカバリーを試みましたがやっぱりダメ
う〜ん「必殺!」ですな。どうにもなりません。あきらめて再インストールしました。

環境を作るのに一日掛かってしまいましたが、どうにか環境を作って再生テストです。
その結果、Windows Media PlayerではDivXがちゃんと再生されるようになりました。でも、xcardではダメです。
DVDは問題なく再生されてリモコンの操作性も良好です。でもDivXは....カクカク.... なぜ?

このような症状がでたら真っ先に疑うのはIDEドライバですよね。
再生ファイルはIDEのHDDですから、このドライバがDMA転送になっていないとか、そんな簡単なトラブルだろうとたかをくくってました。
ですが、ドライバを入れ替えても症状は改善されません。それどころか、入れ替えを何度かやっていたら入ってほしくないドライバが居座ってしまって変更できなくなりました。
仕方ないので再フォーマットからやり直しです。

結局、今日も一日トライしましたが、ダメです。
他の人がどうやっているのかインターネットで調査ですね。暫くはこのコンテンツは更新できないとおもっててください。

後日談(2002/12/8)

とりあえずPC環境は元通りになりました。
ドライバの状態を確認するとwin2000の標準ドライバが導入されていますが、DMAモード自動判定でUltraDMAモードになっていますので問題ないですね。 となると再生時にカクカクするのはxcard側の問題になります。
再生ファイルの適合チェックツールも導入されますので、それでファイルをチェックしてみます。

<チェック結果です>

画像サイズは640*480ですので規格どおりです。音声もMP3ですので規格どおりです。つまりこのファイルはDivX5.xの規格に合っています。
となると問題はやはりxcardですね。実際、掲示板などの書き込みを読んでみると私と同じように皆さん不満たらたらです。(^-^;;
ブロックノイズがでるとか、バリノイズが載るとか人によって様々ですが、私のような症状を訴えている人は意外なことにいませんでした。
となるとIRQの衝突? でも単独でIRQ掴んでても他のデバイスと重畳してても動作は変わらないんですよね。
やっぱダメですわ。これ。
とりあえずドライバの更新を待ってみましょう。やっぱり撮り貯めたDivXをリモコンでさくさく見たいじゃないですか。


後日談その2(2002/12/14)

だんだん判ってきました。googleで検索をかけると色んな情報が見つかります。
このxcardってドライバを入れる順番によってはWindowsMediaPlayer7.1で再生したMPEG2やDivXの画像がTV-OUTできるようです。
ただし、その代償としてWindowsMediaPlayerでは画像が出ないとか。私の環境ではダメですので入れる順番が悪かったと言うことですね。
OSをクリーンインストールして、各種アプリケーションとxcardのセットアップが終わった後にWindowsMediaPlayer7.1を導入するのがミソらしいです。 私の場合はクリーンインストールすると、続けてOSのアップデートとWindowsMediaPlayer及びIEののアップデートをやってから拡張カード類のセットアップをしてますのでダメなようです。

でも、情報を見てるとこのxcardでまともに再生できるのはバージョン5.0.0までだそうです。
私の環境では全て5.0.2になっているので、再生するものが全てカクカクしてしまいます。(;_;)
新しいドライバデは大分改善されているらしいのですが、本家から落とした最新版でも私の環境ではちょっとね。

折角なので本家から新しいドライバとXMediaPlayerをダウンロードしてみました。
これでどうなるかですが.....結論から言うと?ですね。
動画の方はカクカクが全くでなくなりました。このバージョンから5.0.2にも対応したようですね。
最初はBフレームを使っているせいかとも考えましたが、あんまり関係なかったようです。
?なのは、音声が全く出なくなったことですね。それ以外にもWindowsMediaPlayerで動画を再生するとPCがフリーズするようになりました。
しかたないので、ダメもとでWindowsMediaPlayer9のベータ版を入れてみました(^-^)  でもダメっすね。

とりあえずこの状態では機能していないのでドライバ類は外すことにしました。


次のバージョンアップに期待します。