城ヶ島の猫日記(本宅バージョン)




はじめに

私が日記代わりに書いているブログに 『城ヶ島の猫日記』 と言うカテゴリーがあり、ここには城ヶ島公園で撮影した猫たちの写真を掲載しています。

一度公園に行くと大抵50枚近く撮影するのですが、猫相手の撮影なので半分以上は使い物になりません。
こっちの思った構図でシャッターを切る前にどんどん近寄ってくるので、なかなかいい写真が撮れないんです。

そんな中でもよく撮れた方かな?とある程度納得できる写真をリサイズして載せているのですが、折角、枚数も溜まってきた事ですし、この機会に本宅にページを設けることにしました。
ただ、このサイトは可能な限り手間を省く事で続けられているサイトなので、ページの構成とか掲載する写真のトリミングとかは一切行いません。
なので変な写真も多々含まれますが、これはと思った写真は是非お持ち帰りください。




城ヶ島ってどこ?

城ヶ島ってどこ?と思われる人が多いかもしれませんね。
関東に住んでいれば三浦半島の先っぽに有ると知ってますが、他の地域だと『名前は聞いたことあるけど場所は知らない』人が大半でしょう。

と言うことで場所の紹介から入りますが、一番判りやすいものは何かと探して見たら、手元にパンフレットがありました。
これは公園の駐車場でお金を払うと領収書と一緒に手渡される物です。

本当は三浦市のホームページを紹介したいところですが、なんか見ててもパッとしないのでパンフレットをスキャンして載せます。
クリックすると大きくなりますので、是非、掲載内容を見てください。
簡易な地図ですが載っていますので、場所の確認が出来ます。







普段はこのちょっと味気ないパンフレットが配られるのですが、時々カラー刷りのパンフレットを配るときがあり、そっちには色々と写真が載っていますのでついでに載せときます。













この3枚目がpnレットの表表紙と裏表紙になっていて、A4を三つ折するよりもちょっと幅広の体裁になってます。
この裏表紙にあたる「自然と遊ぼう 城ヶ島」の所に航空写真が載ってますので、よりイメージが掴みやすいのではないでしょうか。

この島は三浦半島と大橋一本で繋がっていますが、台風が来るとここで中継をいつもやります。
橋が通行止めになって孤立するので、ネタとして使われやすい場所です。

ところでこの写真でも判りますが、建物は半島側に集中して建っています。
ここに観光客向けの食堂や県の無料駐車場があるので、まあ、土日は結構賑やかです。
私もここにいくと「まぐろカツ」とか「まぐろ天丼」とかを食べますね。



これがまぐろカツ定食 1,000円です。おいしいですよ。



そしてこれがまぐろ天丼です。意外と美味しいですよ。


藤沢(江ノ島がある街)で働いていた頃、近所にマグロ専門の食堂があり、そこではいつも「マグロの生姜焼き」を食べてました。
あの味が忘れられなくてここでも食べたいと思っているんですが、行きつけのお店のメニューに載っていないんです。
お店は沢山あるので、今度色んなお店に行ってみましょうか...(駐車場から歩くのが億劫で、いつも一番手前のお店に入っちゃいます)




この島に渡る直前の剣ヶ崎にある風力発電の風車です。
この真下が公園になっていて、皆さん結構集まってきますね。





城ヶ島の猫たち

それでは早速、猫の写真をぺたぺた貼っていきましょう。
関東でも有数の猫スポットと言われる城ヶ島の猫たちです。




よく見えないって?
そうなんです。この時期(1〜3月)は寒いので、猫たちが車のエンジンの下に潜り込むんです。
知らないで走ると引いてしまうので、駐車場ではゆっくり走るようにしています。














駐車場でよく見る子です。
茶トラって言うんでしょうか?この柄は。




この猫も公園の駐車場が縄張りですね。








さっきの茶トラとは別の猫?と喧嘩寸前まで行きましたが、逃げました。
木の上に避難して暫く降りてきませんでした。


駐車場の猫は多分、エサを貰いやすいんだと思います。



私もエサをあげますが、定期的に他の人も運んでいる形跡がありますし、駐車場の管理人もあげてますから。






まだ若い猫です。
エサが貰えるのを知っているので、人の周りにきて注意を惹こうとします。
毛並みも良くてかわいい猫ですね。





この子も若いんですよ。
まあ、生まれてきたけどそんなに要らないとか言って捨てにくるんでしょうね。









何て言うんでしょうね、林家三平師匠を連想してしまうんですよ。この子は。
なんとなく似てませんか?
みょ〜な愛嬌があるので、いつもエサをあげてます。



半年後の写真ですが、大分やつれましたよね。
まあ、野良猫になると寿命が短いってのが判ります。







この子は割りと警戒心が強くて、何時行っても一定の距離を取ろうとします。
エサが貰えるので近くに居たいけど、でも人間は嫌い。そんな感じでしょうか。





夏場に行くと日向が暑いせいか木陰に隠れてます。
なので会いに行くときは午前9時を狙って家を出て、11時前には引き上げてくるぐらいじゃないと駄目ですね。
最近は一年を通して朝5時半には起きているので(出勤のため)早起きが得意になりました。





似たような子が多いので区別するのが大変なのですが、この子は好きです。
ただ、エサをどん!とトレイに山盛りにして置くと、周りから他の猫に割り込まれてすごすごと去っていきます。
喧嘩は不得手なようですね。











思わず釣られてあくびをしてしまいますが、警戒心のかけらも無い猫ですねぇ



なんだこの野郎とばかりに睨んでます。今日は機嫌が悪いのかな?



だから睨むなって











でもって上の子よりも更に好きなのがこっち。
この子も若いですね。生後一年と言ったところでしょうか?
撮影時期が半年違うのですが、随分と大人になりました。

手を差し出すとエサが乗っていると思ってくんくん嗅ぎますが、差し出した手を引っかいたりはしません。
捨てられたばかりの猫は慣れていないので、手を引っかいてエサを地面に落とそうとするんですよ。
なかなか見かけることが無いのですが、性格は温厚そのもの。
抱き上げても嫌がらず、ほんとうにかわいい子です。





この茶色の猫は結構数が多くて、今でもなかなか見分けが付かないのですが、この子は無事な方です。
どうもここの猫を追いかけて苛める人がいるらしく、奥に居る猫はこの日、左前足を骨折してました。
あまりにもかわいそうなので写真は載せませんが、ひどい人が居るものです。





この子もスリムな体つきで好きだったのですが、夏場に見かけたら尻尾が曲がったまま骨折が直ってました。
先っぽが自由に曲がらないみたいでしたが、この半年後にちょっと遊んであげたら背骨が凸凹してるんですよ。
何をされたんでしょうね?





ここのボス猫です。
目の色が違うオッドアイですが、白猫には多いそうです。
この日の写真は結構綺麗な顔をしてますが、いつも喧嘩をして顔中血だらけの時もあります。

トリビアの撮影で最後まで残った猫ですね。






日陰でゴロゴロ。
気ままな生涯もいいかも知れませんね。
猫溜まりって訳じゃないけど、このベンチの傍の木陰は猫が何時もたむろしてますね。





試しにソーセージを一本、ベンチの下に置いてみたらワラワラと集まってきました。
何時もなら順番待ちでちょっと離れたところに待機してる子が今日は一番で食べてますね。
そう言えばボス猫もどっかに行ってて不在でした。そのせいかな?





いや〜。この肉球をぷにぷにしてみたいです。
ちなみにボス猫じゃないです。

















公園の駐車場に居る猫です。
結構な人気者で、いろんな人からエサを貰っているようですね。
端にちょっと写ってる小屋の床下には近所の人が持ってきたエサがボールに入って置かれています。

なので結構重いです。













この子は耳が欠けているので避妊済みですね。
ボランティアの人たちがやっている様です。
ここで繁殖しても長生きできませんしね。






別に寝ているところを撮った訳じゃないんです。
私の前まで歩いてきて、寝たんです。
これもエサを貰うためのテクニックなのでしょうね。思わず触りに行きますから。








いつもは大抵この入り口から一番近い広場の入り口側のベンチの下に居ます。
ここがこの猫の居場所なんでしょうね。
3mぐらい手前にしゃがんで、「おいでおいで」と手を差し出すとトコトコと出てきて、私の後ろをずっと付いてきます。


エサをあげるのは何時も決まってこのテーブル付きのベンチです。











だんだん人に慣れてきて、最近は色んな人の後を付いていってます。
最初は猫パンチは食らわせるは、手で引っ掻くわで全然懐かない子でしたが、エサを貰えないと生きていけませんからね。






このキジトラ?って柄の猫は沢山居るので、どの子なのか全然判別できないんです。
多分、初めて見る顔?




後ろ足に白が入ってないので、上の猫とは別な猫なんですが、ぱっと見ると見分けが付かないのがこの柄の損なところですね。




この猫は前足に白が入ってるので、また別な猫ですね。ほんと多いです。この柄。















滅多に見られないシーンです。
これ何か意味が有るんでしょうか?
そんなに特別に仲が良いって訳じゃないんですけどね?








この猫は自分から寄って来るまで30分ぐらいかかりました。
じっと待ってると、何時かは寄って来るんですが、結構警戒心が強い猫です。
よく見ると耳が欠けているので、最近捕まって避妊手術を受けたようですね。
その捕まった記憶がまだ残ってるんでしょう。









とにかくトンビが多い公園です。
近くに湘南海岸があり、一時期人がエサをあげていたので、最近では人を恐れなくなって逆に襲ってます。
ここでも、テーブルにお弁当を広げていると、後ろから低空飛行で近づいてあっという間に盗って行きます。

いきなり羽音が聞こえたかと思うと顔の数cm横をかすめていきますからね。
困ったやつらです。